現在の主な仕事:ギャローデット大学大学院 ソーシャルワーク研究科 准教授 [2019 - 現在] ・大学院研究科長 [2020-現在] 2020年に終身在職権を取得(Tenured)。
職務経歴書・研究業績書を閲覧したい方は、こちらをクリックしてください。職務経歴書・研究業績書
英文職務経歴書・研究業績書をみたい方は、こちらをクリックしてください。英文職務経歴書・研究業績書
関わらせてもらっている仕事①:国立がん研究センター 八巻研究班[障害のある患者支援] 研究分担者
関わらせてもらっている仕事②:日本社会事業大学 社会事業研究所 客員研究員 科学研究費 若手研究 「ろう者学の知見を反映したソーシャルワーク教育の実証研究[2021-2023]」
関わらせてもらっている仕事③:米国アラバマ州精神保健手話通訳トレーニング:Mental Health Interpreter Training (MHIT)
関わらせてもらっている仕事④:United States Geological Survey [USGS] ろう者を対象とした緊急地震速報システムに関する研究
関わらせてもらっている仕事⑤:筑波技術大学 非常勤講師
仕事で使っている主な資格:精神保健福祉士、社会福祉士、臨床発達心理士など。
出身地:神奈川県平塚市
日本での住居:埼玉県
米国での住居:ワシントンD.C.
趣味:バイク (ハーレーダビッドソン) 、キャンプ、読書、コーヒー
今の車:日産 エクストレイル
好物:ラーメン 行きつけ①日本一まずいオロチョンラーメンりしり 行きつけ② 家系ラーメン 奥津家 行きつけ③ 銀龍
最近の出来事①:家を買ったこと[2020年7月]
最近の出来事②:盲腸になり、入院したこと[2020年10月]
最近の出来事③:研究休暇が許可された[2021年8月〜2021年12月]
最近の出来事④:大学院に入り直した[2023年8月〜2025年5月]
博士 (社会福祉学) 日本社会事業大学
MSW (Master of Social Work) ギャローデット大学
修士(心身障害学) 筑波大学
MPH(Master of Public Health)ボストン大学[在学中]
ギャローデット大学大学院ソーシャルワーク研究科スクールソーシャルワークコース 助教授[2014-2015]
ギャローデット大学 ソーシャルワーク学部 助教授[2015-2019]
ギャローデット大学 ソーシャルワーク学部 学科長[2018-2020]
ギャローデット大学 ソーシャルワーク学部 准教授[2019- 2020]
東海大学 健康科学部社会福祉学科 実習指導講師 [2013-2014]
日本社会事業大学 「ろう者学総論」「聴覚障害ソーシャルワーク総論」非常勤講師
障害学会 [2013-2017 理事]
American Deafness and Rehabilitation Association
日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 [2006-2012 理事]
手話で語る心理臨床研究会[休会中]